2016年11月13日

眺望山2016.11.12

忘年会を終え,土曜の午前11時半帰宅。昨夜のお酒が少し残っていたかもしれません。
天気が良く,土曜と言えば眺望山が気になります。

午後1時に眺望山に向けて車を走らせました。

4日前の雪はなく,気温も10度を超えていたので,パーカなしでも爽快でした。
山中はただ一人,聞こえるのは鳥の声と自分の歩く音だけ,間もなく冬の訪れです。

今日は,キノコ(ムキタケ)を期待していましたが,ほんの少しだけでした。
コースは,東口に車を置き,東口から上り,山頂経由で西口に下り,西口から県道を歩いて東口の車までの6,7キロのコースでした。

山頂までの途中,ムキタケ少し,ナメコの取り残し少しをゲットし,昨年,立木についたムキタケの場所に差し掛かり,道路下にキノコ発見,下りていくと残念サルノコシカケでした。

サルノコシカケ1.JPGサルノコシカケ2.JPG

立木のムキタケが一か所だけ

ムキタケ.JPG

雪が降りましたが,まだ楓の紅葉が残っていました。
楓.JPG

落葉したカラマツが夕陽を浴びていました。

木立2.JPG木立1.JPG
posted by hit at 09:58| Comment(0) | 花とトレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

忘年会2016.11.11

11月11日(金),今年最初のの忘年会,今回は岩木山の麓,弘前市百沢の「岩木荘」でした。
岩木山に出かけると帰りに岩木荘で温泉に浸かることがあるなじみの宿です。
ところが宿泊となると,なかなか予約が取れないことで有名な施設です。

六ヶ所村のN事務所,野辺地町の畏友F師事務所,それに当事務所の3事務所合同忘年会です。
早めに仕事を切り上げて,ゆっくり温泉を堪能する予定でしたが,急な仕事が入り,午後5時到着になりました。

青森ヒバの大浴槽で汗を流し,三事務所合同の忘年会,まずは記念撮影。

忘年会.JPG

男性は事務所主催者3名,女性は事務担当者8名,明年も頑張りましょう!少し早いか?

若い女性の葵の紋所,明年もお手柔らかにお願いします。

葵の紋.JPG

アトラクションは津軽三味線兄妹の共演でした。

津軽三味線.JPG

翌朝は好天,しかし山頂には雲,いつもお世話になっている畏友F師はいつも若々しい。
岩木山を眺めて現地解散となりました。

F師.JPG

明年は浅虫温泉が候補に挙がっています。
posted by hit at 07:16| Comment(0) | 季節 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(9)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク