2016年11月17日

アート・ペッパー/モダン・アート

今朝の1枚は,アート・ペッパーの「モダン・アート」です。

ブルーノート(原盤は,イントロ)
195610.28,1957.1.14
アート・ペッパーas,ラス・フリーマンp,ベン・タッカーb,チャック・フローレスds

前回はアート・ファーマーの同タイトル,今朝は,アート・ペッパーで。
このLPは,「幻名盤ブーム」に終止符,イントロのアート・ペッパー遂に発売成る!! と日本盤解説にもプリントされているように,オリジナル盤は,米イントロから出ていたもので,マニアの間では数十万で取引されていたということです。

アート・ペッパー.JPG

それがブルーノート盤として日本で発売され,幻の名盤に惹かれて,私も購入したことを思い出しました。

いうまでもなく,白人サックスプレイヤーとしては,リー・コニッツ,スタン・ゲッツとも異なる知性的演奏に魅了されます。

A,B両面ともにペッパーの理性とほのかなパッションを感ずるLPです。
熱狂的なファンがいたらしく,東京髙田馬場にあったジャズ喫茶「イントロ」は,このLPの原盤に由来するとか。
posted by hit at 08:28| Comment(0) | 夜明けのJazz | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(9)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク