2020年06月10日

ヒメシャクナゲ2020.6.5

今日は青森市でも真夏日の予報です。
梅雨入りが近いかもしれません。

待ちに待った田代平湿原にヒメシャクナゲが咲きました。
釣り鐘型の小さなおちょぼ口,田代平湿原の春の幕開けは,ショウジョウバカマとヒメシャクナゲです。

ヒメシャクナゲ3.JPG
ヒメシャクナゲ1.JPGヒメシャクナゲ2.JPG

湿原にはワタスゲが風に揺れています。

ワタスゲ.JPG

いたるところにレンゲツツジも

レンゲツツジ.JPG

湿原への道の脇には,ズダヤクシュの群落があります。古くは喘息の薬だとか。

ズダヤクシュ2.JPGズダヤクシュ1.JPGズダヤクシュ3.JPG

ホウチャクソウも好みの花です。眺望山にもありますが,眺望山のは背が高く,田代湿原の方は背丈が低い。面長の薄緑が好ましい。

ホウチャクソウ1.JPGホウチャクソウ2.JPG


暑さに備え,カミさんがエアコンの手入れを始めました。
posted by hit at 10:27| Comment(0) | 花,トレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(10)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク