先週土曜,NHK・FMのゴンチチの番組で,ジェームステーラーの曲を聞き,アマゾンで調べて,このCDがあったので,すぐ購入したのがこのライヴCDです。
この二人については,1971年のカーネギ・ホールでのキャロル・キングのライヴに,アッと驚くゲストとしてジェームズ・テーラーが出演して「You've Got a Friend」をデユエットし,大反響を博したのですが,このCDで,私がジェームズ・テーラーが好きになったのです。

二人の共演による,ロサンゼルスのトレバドールでのライヴは,カーネギーホール・コンサートの36年を経ての録音です。

キャロル・キング65歳 ジェームズ・テーラー59歳 少女っぽかったキャロルはそれなりにお歳を召したレディ,20代半ばだったジェームズは頭髪が薄くなった初老,この二人の姿をジャケットで見ることができます。
まず,CDを購入して早速聞いたのですが,絶妙な二人の掛け合いに,DVDも見なければいけないと思い,DVD付きのセットを追加購入した次第です。なんのことはない,最初からDVD付きを買えばよかったのでした(価格も同じ)。
二人の音楽のジャンルは私にはわかりません。ただ,アメリカン・ミュージックの偉大なソングライターということでしょう。
このアルバムにはキャロルの偉大な曲「タペストリー」も収録されていますが,何といっても「You've Got a Friend」を聞かなければいけません。
年月を経て,二人の身体から無駄な力が抜けた歌声とキャロルのピアノ,ジェームズのギターを聞くことができます。