2020年11月01日

龍飛岬

今日から11月,あっという間に今年も2か月です。

10月最後の日は,キノコ名人,Nさんと共に龍飛岬までドライブをすることになりました。
朝から夕方まで晴,暖かい日のドライブ日和でした。

竜飛岬は津軽半島の突端,この先は津軽海峡です。
竜飛岬から海峡を挟んで,北海道の白神岬まで19.5km,海の向こうに北海道が見えています。
津軽海峡は国際海峡として,ここには軍の重要拠点として施設が置かれていました。
現在も,自衛隊のレーダーが設置されており,海峡を航行する船舶の監視が行われています。

レーダー施設の向こうは海峡を隔てた北海道です。

レーダー施設.JPG

レーダー施設の下に石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の碑があります。
龍飛岬を世に知らしめたということで建てられたのでしょう。
ボタンを押すと彼女の歌声が流れます。

津軽海峡冬景色1.JPG津軽海峡冬景色2.JPG

穏やかな津軽海峡と対岸北海道です。

北海道.JPG

道路脇に,ガマズミの赤い実が熟れ,黄色のウメモドキ(山柿とも言います)が見えます。

ガマズミ.JPG
ウメモドキ.JPG

ウメモドキを一枝折ってきたので,間もなく実が割れて中のオレンジが顔を出すでしょう。
posted by hit at 08:35| Comment(0) | 青森県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(10)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク