先週スタッドタイヤに入れ替えたので,いつ降っても大丈夫です。
私が毎週山を歩く眺望山への道,道路両側の田んぼに白鳥の集団が舞い降りていました。
首を長く突き出して落穂をついばんでいる鳥,首を高く伸ばして周りを見ている鳥,それぞれ役割を持っているのかもしれません。親鳥は周りの危険に注意を払っているのかもしれません。
人間世界でも,親は子の成長をひたすら思うのと同じでしょうか。
ハクチョウたちは,田んぼを雪が覆うと,海岸や川の水辺で餌を探します。
今日の青森は,最高気温+6℃くらい,寒い1日になりそうです。
初雪になるかな?