2021年07月28日

三内丸山遺跡

台風8号東北上陸が報じられています。青森市では霧雨と風,午後に雨風ともに強くなるようです。
オリンピックのメダルラッシュが報じられている中,「北海道・北東北の縄文遺跡群」がユネスコ世界文化遺産の登録が決まったようです。

たまたま,自動車運転免許証の更新手続きのため,免許センターに出かけたのですが,免許センターは,三内丸山遺跡,青森県美術館のすぐそばでした。
三内丸山遺跡.jpg
三内丸山遺跡3.jpg

司馬遼太郎さんは,発掘中の「三内丸山遺跡」を訪れ,「北のまほろば」という言葉を残しています(街道を行く)。三内丸山遺跡は,農業が始まる以前の原始的な共同体が数千年も続いた縄文時代の遺跡です。

青森市内には,環状列石も残っており,弘前市の岩木山の裾野にも環状列石が残っています。
また,貝塚もありますから,世界遺産指定を契機に三内丸山遺跡のみならず環状列石や貝塚などを訪ねることもしてみたいと思っています。
posted by hit at 10:29| Comment(0) | 故郷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(9)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク