2023年11月16日

眺望山2023.11.15

数日雨が続き,寒い日が続いていましたが,15日(水)は晴れ上がりました。
お世話になっているK社で,冬用スタッドレスにタイヤ交換をしてもらい,いつ降っても大丈夫です。
K社には,タイヤも保管していただいているので感謝に堪えません。

好天下,仕事の予約もなかったので週末歩かなかった分,冬枯れの眺望山を歩きました。
今回は西口から,山道は枯葉が堆積して,カサカサ音がするだけ,鳥の鳴き声も聞こえません。

太い楢の倒木に,遅くに出たムキタケ発見。キノコを見ると採りたくなります。
秋になるとすっかりキノコマニア化した私があります。

ムキタケ2023.11.15.jpg


いずれも登山道の下にあり,更に下にもみえているものの足元が悪く諦めました。

山道を歩いてキノコを採り,今回は八合目までで引き返しました。

平日の山歩きでしたが,うっすらと汗をかき,キノコの収穫もあってよい一日でした。
それにこれからは,いつ雪が降っても大丈夫!
posted by hit at 07:10| Comment(0) | 花とトレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月14日

深秋2023.11.14

11月もあと半月,間もなく師走を迎えます。
ここのところ気温は最高気温ひとケタ台で,寒い毎日が続いています。

ウチの菩提寺を通りかかり,寺の後ろの公園の銀杏が色づいていたのでカメラに収めました。

黄葉1.JPG
黄葉2.JPG

針葉樹(モミ?)と銀杏の対比がいいですね。
黄葉3.JPG

銀杏の大木です。
黄葉4.JPG

冬間近ですが,友人宅の白菊は元気に咲いています。
白菊.JPG

最近,山のキノコばかり紹介していますが,街中にも冬の訪れが感じられます。
posted by hit at 14:29| Comment(0) | 季節 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月12日

眺望山2023.11.11

ついに青森も初雪です。前日よりも最高気温が10℃以上も降下して,11日の最高気温は+2℃でした。

ダウンジャケットを羽織って眺望山を歩きました。
さすがに山道は人影もなく,アラレがパラパラと降っています。外気温+1℃,山に冬到来です。

まだ積もるほどではありませんが,山道はこのとおり。

初雪の道.JPG

先週,初ムキタケを収穫しましたが,1週間ぶりにまた出ていました。
雪を被ったキノコです。
頂上近くで自然の贈り物をいただきました。

ムキタケ1.JPGムキタケ2.JPG

ムキタケ3.JPG

寒くても青空が出たら,頂上でコーヒーを沸かそうと考えて用意はしていましたが,アラレがぱらつくからやめました。

晩秋から初冬へ季節は移りますが,私の眺望山歩きもあとわずか,今月中は歩きたいと思っています。

今日のムキタケは,夜,鶏キノコうどんでいただきました。
寒い日の夜のうどんは格別です。
posted by hit at 05:57| Comment(0) | 花とトレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(9)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク