きっと昼頃には雨がこぼれると予想し,朝食もそこそこに一路眺望山に!
晴れてはいましたが気温は7℃,パーカを羽織って歩き出しました。
風もなく静かな山道です。
山道の大きなミズナラの伐根の周りにクリタケ発見。赤茶色の笠に足長のキノコです。
いかにもおいしそうなキノコです。小さな株が2つ,写真を忘れてつい手が伸びてしまいました。
遅く出てきたムキタケがありました。これで今夜は好みの鶏キノコうどん決まりです。
山は冬枯れ,花はありませんが,春に好みの花を見せてくれたサルメンエビネの緑の葉が元気そうです。来春も花を見せてくれますように!
頂上まで来るとなんだか空模様が怪しくなってきました。
雨になる前に車まで帰りたい。
急ぎ足で車に到着セーフでした。
今年あと何回眺望山に来れるでしょう?元気でおれればこそですが,健康管理は大事です。