2010年01月17日

寒波緩む…スキー

今朝は風もなく曇り時々小雪。日中の気温-2度。午後から青空が広がった。
3,4日の間に随分雪が降った。
当事務所の看板は雪に埋もれそうだ。
P1110028.JPG

また,家の軒からはみ出た雪庇もせり出している。気温が上がって少しずつ落ちれば良いが。
P1110029.JPG

昨日土曜は吹雪いていたので,スキーを今日にした。雲谷スキー場への途中,青森公立大学がある。昨日,今日は,大学入学センター試験の試験場になっている。去年は息子を二日間送り迎えした。Gakさんのご長男,無事乗り越えたかな。10時ころ数台の車が校門に向かって走っていった。これからの科目の受験者であろう。

今日もリフトのシルバー午前券を買い,ゆっくりと12時まで。1本目で,初心者らしい女性スノーボーダーと接触転倒した。お互い何事もなく笑顔で分かれた。
時折青空も出て,気持ちの良いスキーだった。昨日悪天候だったためか何時になく混雑していた(子供さんのスキー教室のせいか)。
P1110031.JPG

あとはお楽しみの温泉。ご高齢の先客と一言二言,85歳の紳士である。父親くらいか。
いわく「スキーは,基本さえ身につけておけば,何歳になってもできると思いますよ」,是非,そのようにしたい。
そのためには,基本を学ぶために,スキー教室に通うかな。今後の検討課題にしておこう。
前回の経験から,筋肉痛の心配はなさそうである。
ラベル:スキー
posted by hit at 16:56| Comment(4) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今晩は!
こんなに雪が積もっているのですね!
昨日、ユキちゃん,アツさん、姉と電話で話したけど
皆さん 雪が積もって・・ 雪かきを一日に何度もしていると
言ってました、事務所の前の雪を見るとなるほど驚きますね。
雪に負けないでください!!


センター試験終わると本番はこれから・・・、
まだまだもう少し続くわけですね。

スキー場かなりの混雑振り子供は風の子、
未来のスキー選手も出るのではないかしら


親よりチャントした先生について教えて貰う方が
言われるように基本が身についてずっと楽しめるということですね。
温泉に入り筋肉痛は無し 良かったですね。

これからN饗聴いてボレロがとありましたから
楽しみにしています、
それではまた!!
Posted by jun at 2010年01月17日 20:31
こんばんは!
青森の皆さん,それぞれに雪と格闘していると言ってたでしょう。

息子は,センター試験が終わって家に帰ってからも,自己採点して学校に報告するのだと言っていたのが昨日のようです。

スキーは楽しいです。60過ぎでもそうですから,子供が楽しくて当たり前ですね。
温泉であった方は,見るからにきれいなフォームですべるだろうなと思わせるご老人でした。そこまでできなくても,70歳まではスキーができればと思っています。老後の楽しみの一つに。

N響アワー,今夜は,ガーシュイン,ラヴェル,ストラヴィンスキー。いずれも大好きな作曲家です。最近ラヴェルの管弦楽作品を聴いています。
ボレロも入っています。単純な曲ですが,魅力的ですね。また,ストラヴィンスキーおたくですから,今日のテーマは,私にぴったりのものでした。

感想はいかがでしたか?
また!
Posted by hitoshi at 2010年01月17日 22:23
息子の件,ご配意いただきありがとうございました。
残念ながら,結果は芳しくなかったみたいです。

まあ,それながらも活路を見いだせることを期待しております。

ところで,この数日間の青森の雪は凄かったですね。
今回の帰省は息子の送り迎えと雪片付けに終始してしまいました。

雪片付けの後遺症で腕の筋肉が痛いです。
明日からの仕事が心配・・・
Posted by Gak at 2010年01月18日 23:10
おはようございます。

勝負はこれからです。
スポーツマン魂でこれからの道を文字通り切り拓くでしょう。
見守っています。

あなたが不在の間,奥様がきちんとやっているでしょう。
頭が下がります。

今日の青森は,+4度まで上がるようです。

筋肉痛が治まればいいですね。

また!
Posted by hitoshi at 2010年01月19日 08:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(9)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク