2016年11月25日

アート・ペッパー/ミーツ・ザ・リズム・セクション

今朝の1枚,アート・ペッパーの「ミーツ・ザ・リズム・セクション」です。
前々回では,かつて幻の名盤と言われていた「モダン・アート」を取り上げましたが,こちらも人気の高い1枚です。

ミーツ・ザ・リズムセクション.JPG

コンテンポラリー1957年1月19日録音(ロサンゼルス)
アート・ペッパーas,レッド・ガーランドp,ポール・チェンバースb,フィリー・ジョー・ジョーンズds

ザ・リズム・セクションと言えば,当時,マイルス・デイヴィスのグループのリズム・セクション3人をこう呼んでいるのですが,「アメリカ西部のペッパーと東部の3人とが午前中の打ち合わせの後,午後,すべてワンテイクで録り終えた」と,プロデューサーのレスター・ケーニッヒがライナーに記しています。

本盤のA面1曲目「ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ」で聞かせてくれます。ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウンで有名なこの曲をアート・ペッパーならではのアルトサックスを吹きます。
アート・ペッパーのアルトサックスは,日本人に好まれる節(ふし)を持っていると私は感じています。

全編すべてペッパー節にあふれていますが,B面2曲目「ティン・ティン・デオ」はラテンのリズムでこのLPに一味加えています。

1957年,ステレオ録音です。このコンテンポラリー・レーベルも音が良い。
posted by hit at 05:56| Comment(0) | 夜明けのJazz | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
2025年03月(9)
2025年02月(14)
2025年01月(16)
2024年12月(10)
2024年11月(13)
2024年10月(15)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(15)
2024年06月(15)
2024年05月(16)
2024年04月(15)
2024年03月(15)
2024年02月(13)
2024年01月(15)
2023年12月(13)
2023年11月(14)
2023年10月(15)
2023年09月(14)
2023年08月(14)
2023年07月(13)
2023年06月(15)
2023年05月(16)
2023年04月(15)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(11)
2022年12月(15)
2022年11月(14)
2022年10月(15)
2022年09月(15)
2022年08月(15)
2022年07月(15)
2022年06月(15)
2022年05月(15)
2022年04月(15)
2022年03月(16)
2022年02月(12)
2022年01月(12)
2021年12月(14)
2021年11月(14)
2021年10月(16)
2021年09月(15)
2021年08月(15)
2021年07月(15)
2021年06月(15)
2021年05月(15)
2021年04月(15)
2021年03月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(13)
2020年10月(15)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(15)
2020年06月(15)
2020年05月(15)
2020年04月(11)
2020年03月(11)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(11)
2019年11月(8)
2019年10月(12)
2019年09月(8)
2019年08月(8)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(14)
2019年03月(11)
2019年02月(9)
2019年01月(9)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(10)
2018年07月(12)
2018年06月(10)
2018年05月(12)
2018年04月(10)
2018年03月(12)
2018年02月(7)
2018年01月(8)
2017年12月(9)
2017年11月(9)
2017年10月(9)
2017年09月(9)
2017年08月(8)
2017年07月(7)
2017年06月(12)
2017年05月(17)
2017年04月(13)
2017年03月(15)
2017年02月(14)
2017年01月(14)
2016年12月(13)
記事リンク