私は,車のタイヤは,11月から3月までスタッドレスで通しています。急に雪になった時のためです。
いっとき暖かい日が続いていましたが,ここ2,3日寒いです。今日は最高気温1℃しばらく続きそうです。
そのように外は寒いですが,雪がないので,ひょっとして春一番の花が咲いているかもと,市内「青森市森林博物館」の前庭を訪ねました。
誰も訪れていない庭のマルバマンサクの大木,雲が切れた青空に黄色のリボンがひらひら揺れていました。
龍飛岬では4月ころに見ることができるナニワズの黄色の蕾,開花を待っているようです。
山中では,背を低くかがめているように咲いています。
暖かくなるのが楽しみです。いつも思うのですが,「難波津」が,なぜ「ナニワズ」なのか?
雪がないので春近しとは思うのですが,まだまだ寒い。まだ2月ですからね。