当地でも,ここ2,3日雨予報が出ており,梅雨が近いのでしょうか。
25日(土)の眺望山歩きは,東口から上り,東口に下りるコースを歩いたので,西口コースの植物を見ませんでした。
今の時期の植物,とりわけ最盛期のサルメンエビネを見ないわけにはいきません。
翌26日(日)朝,ジッとしておられず,車を走らせました。
西口登山道入り口に,1週間前に近くの道路で熊が目撃されたとの立て看板が掲出されました。
リュックには熊鈴,トレッキングポールを叩きながら歩くことにしました。
西口コースのサルメンも最盛期を迎えています。
日曜は,土曜の半分5000歩でした。
病膏肓,山の花がどうなっているか,平日でも気になるのですから,休日は身体がムズムズします。
これから県内の野生蘭を求めて活動範囲を広げ,旅は秋まで続きます。
【関連する記事】